その他
PR

ソーダストリームのシロップ全7種類紹介!炭酸水をより楽しむならシロップ選びも!

soranoso-da
記事内にはプロモーションが含まれています。

簡単に炭酸水を家庭で作れるソーダストリーム。

炭酸水を飲んでいて炭酸水の味について疑問になることはありませんか?

そうた君
そうた君

炭酸水だけで飲むのはなかなか飲みにくいな・・・

もっと飲みやすくする方法ないのかな?

そうた君
そうた君

ソーダストリームにはシロップが販売されているよ!

しかも健康に気を使えるシロップになっているから詳しく紹介するね!

ただ炭酸水を作るだけではあまり使い道がないと感じる方もいますよね。

炭酸水が入ったジュースを作りたくて購入したと思う方もいると思います。

この記事でわかること

・ソーダストリームで販売されているシロップの詳細

・シロップを使ったジュースの作り方

本記事ではソーダストリームで炭酸水を作る場合より楽しむためのシロップについて以下のことを紹介します。

ソーダストリーム対応シロップ

ソーダストリームでジュースを簡単に作る場合1番簡単なのは公式で販売されているシロップを使うことです。

シロップの種類は全部で7種類あります。

他にも自分でいろんなアレンジして作ることが出来ると思うのでいろんな挑戦をすることはいいと思いますがそれが面倒だと思う方はシロップから始めてみることをおすすめします。

シロップの種類

1,オーガニック アップル

500ml ¥1,080円(税込み)

栄養成分希釈前(100mlあたり)7倍希釈後(100mlあたり)
熱量141㎉20㎉
たんぱく質0.7g0.1g
脂質0g0g
炭水化物33g5g
食塩相当量0g0g
グルテン0g0g
カフェイン0mg0mg
公式サイト情報より

健康志向の方向けのりんご味となっています。

オーガニックというだけあってよく売っているようなリンゴジュースほどの甘さはないですがそれと比較するとすっきりしたジュースという感覚で飲めて健康も意識出来るものという点でおすすめです。

2,コンブチャ(パッションフルーツ&マンダリンオレンジ)

500ml ¥1,620円(税込み)

栄養成分希釈前(100mlあたり)5倍希釈後(100mlあたり)
熱量16㎉3㎉
タンパク質0g0g
脂質0g0g
炭水化物4g1g
食塩相当量0g0g
グルテン0g0g
乳酸菌25億個以上5億個以上
公式サイト情報より

有機緑茶と有機紅茶がブレンドされた低糖コンブチャによって乳酸菌が1杯あたり10億個以上入っています。

ジュースを飲んで乳酸菌をたくさん取れるっていいことですよね。

そこにマンダリン果汁とトロピカルパッションフルーツが組み合わされていて私は今まで飲んだことがない味ではありましたが癖になってしまうような感じがしました。

3,ブルーベリー&ライム

500ml ¥1,080円(税込み)

栄養成分希釈前(100mlあたり)7倍希釈後(100mlあたり)
熱量139㎉20㎉
タンパク質0g0g
脂質0g0g
炭水化物38g5g
食塩相当量0g0g
グルテン0g0g
カフェイン0mg0mg
公式サイト情報より

こちらもあまり聞いたことがないブルーベリーとライムの組み合わせのフレーバーでした。

この組み合わせは合うの?と最初疑問に感じていましたがフルーティーな感じて程よいブルーベリーの甘さとライムのすっきり感がよかったです。

4,オーガニック ジンジャエール

500ml ¥1,080円(税込み)

栄養成分希釈前(100mlあたり)7倍希釈後(100mlあたり)
熱量145㎉21㎉
タンパク質0g0g
脂質0g0g
炭水化物33g5g
食塩相当量0g0g
グルテン0g0g
カフェイン0mg0mg
公式サイト情報より

炭酸のジュースと言ったらジンジャエールという方も多いのではないでしょうか。

生姜の味にレモン果汁が加わってスパイスの感じとレモンの柑橘系の風味とすっきり感が美味しくさせていて飲みやすかったです。

5,ピンクグレープフルーツ

500ml ¥1,080円(税込み)

栄養成分希釈前(100mlあたり)7倍希釈後(100mlあたり)
熱量145㎉21㎉
タンパク質0.5g0g
脂質0g0g
炭水化物33g5g
食塩相当量0g0g
グルテン0g0g
カフェイン0mg0mg
公式サイト情報より

グレープフルーツ特有の有の甘酸っぱさですっきりと飲める感じと個人的にピンクグレープフルーツが好きなので1番飲んでいる商品です。

グレープフルーツ好きな人は迷ったらこの味から飲んでみてください。

6,オーガニック コーラ

500ml ¥1,080円(税込み)

栄養成分希釈前(100mlあたり)7倍希釈後(100mlあたり)
熱量151㎉22㎉
タンパク質0g0g
脂質0g0g
炭水化物34g5g
食塩相当量0g0g
グルテン0g0g
カフェイン0mg0mg
公式サイト情報より

こちらも炭酸のジュースといったら定番のコーラです。

オーガニックというだけあって比較体に気を使うことが出来るためよく売っているコーラだと体に良くないから我慢しようと思っていた方でも飲みやすいのではないでしょうか?

今まで飲んできたコーラとは若干違った味はしますがこれはこれで美味しいと思います。

7,ソーダプレス シロップ レモネード

500ml ¥1,080円(税込み)

栄養成分希釈前(100mlあたり)7倍希釈後(100mlあたり)
熱量147㎉21㎉
タンパク質0g0g
脂質0g0g
炭水化物38g5g
食塩相当量0g0g
グルテン0g0g
カフェイン0mg0mg
公式サイト情報より

2024年4月19日より販売されている商品でシロップの中では最新です。

すっきりとした味わいで飲みやすいです。

よくレモンフレーバーで飲むことがある私には少し甘みが欲しいときにこっちを飲むのも選択肢としてはありだと思っています。

シロップを使ったジュースの作り方

アップル、ブルーベリー&ライム、ジンジャエール、ピンクグレープフルーツ、コーラ、レモネードは同じ割合で作りますがコンブチャのみ割合が異なります。

アップルなどの場合

シロップ30mlに対して、炭酸水を約180ml混ぜて作ります。*使用前によく振ってください

1(シロップ):6(炭酸水)の割合で使用します。

開封後は冷蔵庫に保存して6か月以内に消費してください。

1本で約16杯分楽しむことが出来ます。

コンブチャの場合

シロップ40mlに対して、炭酸水を約160ml混ぜて作ります。*使用前によく振ってください

1(シロップ):4(炭酸水)の割合で使用します。

開封後は冷蔵庫に保存して3か月以内に消費してください。

1本で約12杯分楽しむことが出来ます。

シロップを使った炭酸水をより美味しく飲みたい方

より美味しく飲むためにはまずは炭酸水が美味しいものであることが絶対的な条件となります。

どんなに外身をよくしても本質的なものが美味しくなければいいものは出来ません。

今よりも炭酸水を美味しくしたいという方向けて過去に記事を掲載していますので興味のある方はご覧ください。

あわせて読みたい
ソーダストリームでより美味しい炭酸水を作るにはウォーターサーバーがおすすめ!
ソーダストリームでより美味しい炭酸水を作るにはウォーターサーバーがおすすめ!

まとめ

ソーダストリーム専用シロップは全部で7種類あります。

好みによっておすすめ出来る味は違いますがそれぞれにオーガニックなど記載されている通り健康にも気を使えるシロップになっています。

ソーダストリームをより楽しむ手段の1つとしてシロップも検討してみてはいかがでしょうか。

他にもより炭酸水を作って使うことの楽しみを増やすためにも炭酸水の使い道について紹介している記事もありますのでもし興味がある方はご覧ください。

あわせて読みたい
【ソーダストリーム 使い道】ソーダストリームがあることで出来ることはこちら!
【ソーダストリーム 使い道】ソーダストリームがあることで出来ることはこちら!
ABOUT ME
ソーダくんブログ
ソーダくんブログ
炭酸のジュースやハイボールが大好きな社会人です。 ソーダストリームに出会い毎日楽しい生活をしています。
記事URLをコピーしました